品番 | EV20200716 | 人工的処理の有無 | 無し |
---|---|---|---|
全体サイズ | 4.8センチ | 石の産地 | タプレジュン地区イカブ鉱山産 |
バチカン下より(石の縦の長さ) | 3.7センチ | グレード表記 | ジャック品は掘り出し物やB級品のためグレード評価を付けません |
ペンダントの重さ | 6.6グラム | シルバーのデザイン | いぶし銀フィルグリ |
石の重さ | すでにデータが何処にあるかわからず不明、恐らく4グラム程度 | この石の解説ページ | なし |
鉱物名 | リチア電気石(エルバイト) | ||
宝石名(通称) | トルマリン、ピンクトルマリン | ||
内包物 | なし |
1.こちらも今となっては超希少、ヒャクレイ・ファクア鉱山の柱状結晶。
2.それをペンダントにしてしまう攻めのスパイキーパサル。
3.はっきりしないピンクではありますが、繊維質状の構造も見られて面白いです。
1.裏面はダメージではないのですが、美しく結晶したわけではなく(干渉されていますね)良い意味で?摩天楼のように凸凹しています。
2.色は薄いです。
原石をペンダントにするという魅力に取憑かれたスパイキーパサルの作品。 もはや着けることなんて考えていません。 ただただペンダントにしたいだけなのでしょう、彼は。 こちらはファクアの柱状結晶。 ファクアは美しいピンクのトルマリンを産出しましたが、ほとんどのものが美しい結晶をなしておらず、このように状態を保っているのは珍しいと思います。 しかもセロリ状の繊維もよく見えてトルマリンらしさに溢れております。 裏面は何かに干渉されていたか側面に壁があったのか、美しく結晶しておりません。 ある意味でそれが凸凹になって摩天楼のような面白さを醸し出しておりますが。 ちなみにこちら、旧値タグが11,550円でした。 消費税5%時代ですよ。 うーん、8800円で出させて貰って良いですかね。 安っす、もしも今仕入れたならばおいくら万円?