品番 | EV20200713 | 人工的処理の有無 | 無し |
---|---|---|---|
全体サイズ | 3.4センチ | 石の産地 | ドミニカ共和国産 |
バチカン下より(石の縦の長さ) | カボション2.1センチ | グレード表記 | ジャック品は掘り出し物やB級品のためグレード評価を付けません |
ペンダントの重さ | 5.3グラム | シルバーのデザイン | ジャリ(すかし彫り) |
石の重さ | すでにデータが何処にあるかわからず不明、恐らく2.5グラム程度 | この石の解説ページ | なし |
鉱物名 | ペクトライト | ||
宝石名(通称) | ラリマー、ドルフィンストーン等 | ||
内包物 | なし |
1.割り引かれる要素がないのに割引なのは旧ショップ在庫だから。
2.色に濁りも黒点も一切無し。
3.ラリマーらしからぬ?亀甲模様でない模様も魅力的。
1.目立つマイナス点は特にありません、ただただ棚ぼた式にお得。
棚からぼた餅とはまさにこのこと。 このラリマーも何かマイナスになる要素は一切ありません。 B級品ではありません。 ただただ旧ショップの際に売り切らなかっただけで旧ショップの在庫入り。 そのまま眠りについていただけです。 それこそ、このままシャンバラのショップに出せるものです。 が、折角?旧ショップ在庫だったので半額です。
しかも最近シャンバラストーンズの方でもあまりラリマーをやる気がないのですよね。今後は今持ち合わせている限りで、仕入れないと思います。 何しろラリマーはあまりに簡単に「映え」てしまうもので、、、正直言ってあれだけ「写真上では」非常によいラリマーがどこにでも散見されると、比較のしようもないでしょうから。
それはさておき、こちらのラリマーも素晴らしいですね。 まず色に濁りがないです、黒点や赤点もないです。 ラリマーと言えば美しい亀甲模様ですが、このラリマーらしからぬ?亀甲模様でない模様もとても魅力的だと思います。