ヒマラヤ産鉱物原石標本005 タプレジュン地区産ショールトルマリン 水晶に完全ぶっ刺さり、こういうの刺さりません?
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
88隠れ家ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥15,400以上のご注文で国内送料が無料になります。
品名:ヒマラヤ産鉱物原石標本005
サイズ:最長部分4.5cm
重量:36.2グラム
鉱物名:Shorl
宝石名:ショール、ショールトルマリン、ブラックトルマリン等
産地:タプレジュン地区(カンチェンジュンガ産)
付帯品:特製8角アクリルプレート4.5 x 4.5センチ
店長お勧め星:★★★★★
キーワード:#カンチェンジュンガ産 #ショール #母岩付き #店長お勧め星5つ #共生鉱物
✔️最後の写真はサイズ感をご覧いただくために複数商品を同時に並べております。
✔️大きな画面で見たい場合は再生ボタンを押した後で、右下の拡大マーク(全画面表示)をタップしてください。
✔️画質が悪い時は設定ボタン(歯車)をタップして画質720pもしくは1080pを指定してください。
推せるポイント
📌この刺さり感、好き
📌すべてにおいて景観が良い
📌虹もキラリ
産地情報
こちらもタプレジュン地区(カンチェンジュンガ山域)の花崗岩帯からやってくる鉱物の一つです。アクアマリン・ショール・水晶・スペサルティンは同じペグマタイト帯で掘られており、時には互いに共生して産出します。
特にこの地域はアクアマリンの採取を目的として採掘が進んでおりますが、このように水晶やショールが産出することが多々あります。
ショールの場合は明確なグレーディング(どこで質を判断するか)が難しいですが、私見としてカンチェンジュンガのショールは照り艶が非常によく、セロリのような繊維状組織もくっきり。世界の他の産地のショールに比べても綺麗なのではないかと。ショールそのものよりも水晶などと共生した時に創り出される景観や世界観のほうが価値を見出せるでしょう。
店長の解説
ああ、堪りませんね。これも独断と偏見で★を5つあげざるを得ない。水晶にショールがど貫通ですよ。おいおい、貫通しすぎだろ?というほどに貫通しております。このバランス感も好きですね。水晶のサイズとショールの突き出し方と母岩と…すべてを含めて非常に景観が良いです。こういうの好きです。
注意事項
⚠️母岩部分は脆いのでご注意下さい。
- ✔️ 完売した商品は50円と表記されます。
- ✔️ 撮影および写真の加工は、なるべく肉眼での見た目と近い色になるよう心掛けておりますが、モニター画面や各ディバイスの設定等で色調が異なる場合もございます。
- ✔️ 当店の扱う鉱物はすべて天然のものとなります。極力すべての部分を見せられるよう写真と動画を掲載しておりますが、わかり難い傷や凹み等がある場合もございます。販売しているものはすべて許容の範囲のものとしておりますので「写真と違う」「写真にない傷がある」等のご意見はご容赦くださいますよう宜しくお願い致します。