ヒマラヤ産鉱物アクセサリー025 ヒマラヤ水晶ペンダント 極小ちびちび緑泥石入りセプター
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
66隠れ家ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥15,400以上のご注文で国内送料が無料になります。
品名:ヒマラヤ産鉱物アクセサリー025 ヒマラヤ水晶原石ペンダント
サイズ:ペンダント全長(バチカン部分含む)3.5cm
重量:2.3グラム
鉱物名:Quartz
宝石名:ヒマラヤ水晶、緑泥石入り水晶、ヒマラヤクリスタル等
内包物:緑泥石
産地:ダディン地区ラパ地域(ガネーシュヒマール産)
シルバーデザイン:フィルグリ
キーワード:#原石ペンダント #ヒマラヤ水晶 #内包物入り #セプター水晶
※最後の写真はサイズ感をご覧いただくために複数商品を同時に並べております。
✔️大きな画面で見たい場合は再生ボタンを押した後で、右下の拡大マーク(全画面表示)をタップしてください。
✔️画質が悪い時は設定ボタン(歯車)をタップして画質720pもしくは1080pを指定してください。
推せるポイント
📌超小粒ですがワイルドです
📌非常に大きなセプターキャップ
📌そして緑泥石入りという
店長の解説
これは間違いなくタンタブレ鉱山ですね。先日ルニール鉱山のセプターも掲載しておりますが、同じ地区の違う鉱山です。※同じ地区と言っても場所も標高も全然違いますが。
これまた20年以上前ですがタンタブレ鉱山で良質な緑泥石入りのセプターが多く産出しました。柱面の根本付近は緑泥石が強く、大きなセプターキャップはどれも透明度が高い…そんなセプタークォーツが多くやってきたのを覚えております。
こちらは極小です。よくこの細さをペンダントにしたな、と言ったところ。裏話ですがこちらのセプターペンダントは手書きの値タグが残っておりまして4,830円でした。4600円の5%消費税時代です。古いものですが中古品でなく新品ですからね。
当時より少しお値段をあげさせて頂いておりますがご了承下さい。
商品小話
改めてよくこの大きさをペンダントにしたものです。と言いましてももちろん折れるほどに細いわけではないのでご安心を。がっつり着用して頂いて大丈夫です。ところでこの当時のバチカン部分(チェーンを通す部分)はどれも大きいのです。 その頃はレザー紐やヘンプ紐といった太い紐でペンダントを着けるのが流行っていたのですよね。どんな太い紐でも通せるようにバチカンが大きいのです。
近年制作しているペンダントのバチカンは当時のものより小さいです(※ただしシンプルなカボションのペンダントなどは装飾がシンプルになりすぎるのでバチカンを大きめにして重厚感を演出しております)
注意事項
⚠️昔作ったものなのでシルバーの酸化が見られます。※とはいえ未使用の新品です。もともといぶし銀加工なので全体的に黒い仕上がりですが、酸化が気になる場合は銀磨き(クロスや磨き粉)を使えばピカピカに戻ります。
- ✔️ 完売した商品は50円と表記されます。
- ✔️ 撮影および写真の加工は、なるべく肉眼での見た目と近い色になるよう心掛けておりますが、モニター画面や各ディバイスの設定等で色調が異なる場合もございます。
- ✔️ 当店の扱う鉱物はすべて天然のものとなります。極力すべての部分を見せられるよう写真と動画を掲載しておりますが、わかり難い傷や凹み等がある場合もございます。販売しているものはすべて許容の範囲のものとしておりますので「写真と違う」「写真にない傷がある」等のご意見はご容赦くださいますよう宜しくお願い致します。