ヒマラヤ産鉱物アクセサリー002 ヒマラヤ水晶ペンダント 隠れ人気?ナーガ(蛇)デザイン
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
165隠れ家ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥15,400以上のご注文で国内送料が無料になります。
品名:ヒマラヤ産鉱物アクセサリー002
サイズ:ペンダント全長(バチカン部分含む)5.5cm
重量:6.5グラム
鉱物名:Quartz
宝石名:ヒマラヤ水晶、緑泥石入り水晶、角閃石入り水晶、ヒマラヤクリスタル等
内包物:角閃石、緑泥石
産地:ダディン地区ラパ地域(ガネーシュヒマール産)
シルバーデザイン:ナーガ
キーワード:#原石ペンダント #ヒマラヤ水晶 #内包物入り
※最後の写真はサイズ感をご覧いただくために複数商品を同時に並べております。
✔️大きな画面で見たい場合は再生ボタンを押した後で、右下の拡大マーク(全画面表示)をタップしてください。
✔️画質が悪い時は設定ボタン(歯車)をタップして画質720pもしくは1080pを指定してください。
推せるポイント
📌ナーガデザインが格好良い
📌「ルチル」のようなシルバーの針金
📌意外にも?小ぶりで着けやすい
店長の解説
ナーガデザインなのに着けやすい。ん?着けやすいのか?ナーガデザインは大きめの水晶に使うことが多いのですがこちらの水晶は小ぶりです。結果として着けやすい?ようにも思えますがナーガ自身の存在感は変わりませんからね。ヒマラヤ水晶も素晴らしいです。こちらも昔のヒマラヤ水晶によく見られた角閃石入りです。「シルバールチル」などと言われたものですが、内部で爆裂しているシルバーの針金形状内包物は角閃石族の何かです。繊細に舞う緑泥石も綺麗です。
商品小話
スパイキー/シャンバラの頃からの皆様はご存じかと思いますが、ナーガデザインは不変の人気デザイン。20年以上作り続けております。最初に作ったときは存在感のあまりの強さから「このデザイン売れるかね?」と疑問を持っていたのですが蓋を開けてビックリです。それ以来ずっと人気です。このナーガの「顔」が好きなので(蛇のデザインは現地でも色々ありますが、この工房のナーガが一番好き)ナーガをナーガ専門の工房で作り、水晶に巻くのは水晶に巻くのが好きな職人(別の工房)に作らせているというこだわりようです。
今後ヒマラヤ水晶原石のペンダントを大々的に作ることはないので、必然的にナーガデザインも作る頻度が減ってゆくでしょう。
注意事項
⚠️目立つマイナス点は特にありません。
- ✔️ 完売した商品は50円と表記されます。
- ✔️ 撮影および写真の加工は、なるべく肉眼での見た目と近い色になるよう心掛けておりますが、モニター画面や各ディバイスの設定等で色調が異なる場合もございます。
- ✔️ 当店の扱う鉱物はすべて天然のものとなります。極力すべての部分を見せられるよう写真と動画を掲載しておりますが、わかり難い傷や凹み等がある場合もございます。販売しているものはすべて許容の範囲のものとしておりますので「写真と違う」「写真にない傷がある」等のご意見はご容赦くださいますよう宜しくお願い致します。